メモ的ななにか

@Maleic1618

千駄ヶ谷の将棋道場で級位認定してもらいました

先日、好きなアーティストのライブに参加すべく東京に行ってきました。 お昼過ぎからのスタートだったため、せっかくなので千駄ヶ谷の将棋道場へ。

将棋会館そばにある神社 f:id:maleic1618:20170318112315j:plain

将棋会館の写真 f:id:maleic1618:20170320215535j:plain

1階は売店

1階は売店になっていて、棋士の先生方の扇子や将棋駒、棋書などが売っていました。 棋書の品揃えはとてもよく、ほぼ全部そろっていたように思います。

門倉啓太先生の角交換四間飛車のサイン入り本が置いてあったかな。

自分は佐藤康光先生の扇子を買いました✌ f:id:maleic1618:20170320221136j:plain

2階の道場へ

買い物を済ませたら早速道場へ。 休日は学生1200円でした。

初めてきたので級位認定をお願いしたい旨を伝えると棋力を聞かれたので、ウォーズ2級、24はR250と答えました。 対戦相手が決まり次第呼ぶので廊下で待機とのこと。

いざ勝負!

すぐに呼ばれて早速対局へ。先後覚えてないのでとりあえず符号等は自分先手で。

1戦目: 小学生の子(4級)

角道オープン四間飛車(私)とノーマル四間飛車の相振り。

4手目にして私が大嫌いな展開に。 一応電車で高崎先生の相振り本を読んできたのですが、相手が早々に角道を閉じてしまったので 角の使い方がわからず負担になってしまい困った展開に。 最終的にうまい具合に馬を作られて自陣を占拠され、そのまま負け。

そのまま感想戦へ。自分は早々と66に角上げてから向かい飛車に振りなおしたのだけれど、76歩を狙って銀が出てくる展開をケアした方がよかったですね、とかしゃべってました。

2戦目: 小学生の子(8級)

どこに振ったか覚えてないけど相振り。

またか!頼むやめてくれ! でも今回は相手の子が駒の利き数を間違えて玉頭を突破して勝ち。

挟撃の形をうまく作れず8筋から1筋まで逃げられてしまったので反省…。 でも四間飛車の基本の構えって全然隙が無くてどうやって挟撃したらいいのかよくわからなかったです…(´・ω・`) 相手の子は感想戦もせずすぐご飯に行ってしまいました。そういうのもあるのか。

3戦目: 小学生の子(6級)

ノーマル四間飛車(私)と天守閣美濃の対抗形。

天守閣美濃に組まれたの初めてかも?一応対天守藤井システムは本で読んでたものの初めて試すことに。 でも気付くのが遅かったせいで4筋の位を取れず大変な目に。

とりあえず無理やり4筋をこじ開けて▲11角成を決めるも、▲25歩△同歩▲24歩を決め忘れたので△22銀で馬が無事死亡…アーヤッチャッタヨー

でも1筋に玉を無理やり追いやって▲29香から2筋にと金を作ったところで相手が投了。馬死亡で完全に負けたと思っていたので拾えてよかった…。

4戦目: 高校生くらいのお兄ちゃん(5級)

ノーマル四間飛車(私)と船囲い急戦(棒銀)

ちょっと間違えてしまったけれど、無事棒銀を受けきって銀が遊ぶ形に。 相手が飛車を捨てて攻め合いに来たけれど、2枚飛車で下段の金を抜く形になって勝ち。

相手の方も自分と同じく相振り嫌いの四間飛車党らしく、▲68飛を見て居飛車にしたらしい。 兄ちゃんとは感想戦のあとポンポン桂や鷺宮定跡、対穴熊とかいろいろ話しました。 周りに四間飛車の話する人が全然いないのでとても楽しかったです✌

5戦目: 社会人っぽい人(5級)

ノーマル四間飛車(私)と左玉っぽい位取り

金銀が3段目まで上がってきたので矢倉かな?と思ったら3,4筋の位を取ってきたのでびっくり。 玉をあまり囲わずに位を取っていたので66銀型四間飛車にして大駒をさばいてから歩を垂らして攻めたらすぐに崩れた。

ここらへんで時間が来たのでそろそろ帰る旨を伝えたところ級位認定できたとのこと。

認定…!

f:id:maleic1618:20170318133459j:plain

5級でした!!!

最初に負けた以外全部勝ったけれど、やはり4級の子に負けちゃったら5級以下になっちゃうんですね。悔しいなあ…

ともかく久々に将棋駒を使ってできたしとても楽しかったです。 また東京に行く機会があれば行きたいですね。(大阪の将棋会館でもいいけど)

そういえば小学生の子はちょいちょい待ったをしますね。(とはいえ、こちらの着手前ですが) 何も言わなかったけどおいおいってなりました。まあしょうがないか。

というわけで道場に行ってきた話でした。