メモ的ななにか

@Maleic1618

IPアドレス関連で勉強したこと

前の記事でも書いたがgatewayあたりで混乱したので勉強しなおした. メモを残しておく.

とりあえずこれの後半をすべて読んだ.

最低限 UNIX(Linux) III - ネットワークの仕組み

資料に書いてあることまとめ

/etc/network/interfacesで設定していた項目についてコメントを入れていく.

  • address

    ネットワーク毎に割り当てられる住所.DHCPサーバーが割り当ててくれる.

  • netmask

    サブネットマスクIPアドレスのうち,どこまでがネットワーク内で共通のものなのかを表す.255.255.255.0しか見たことがない.IPアドレスの後に/24と書いて表される.

    XXX.XXX.XXX.XXX/24とYYY.YYY.YYY.YYY/24が同一ネットワークのものかを判断するときはそれぞれを255.255.255.0と論理積をとったものが一致しているかをチェックする.

  • network

    IPアドレスサブネットマスク論理積を取ったもの.いわゆるIPアドレスのネットワーク部と呼ばれるもの.残った部分はホスト部といわれる.

  • broadcast

    ネットワーク全体に発信するときに使うIPアドレス.詳しくは上の記事を参照してください.

  • gateway

    ネットワークをまとめている管理者(=ゲートウェイ)のアドレス.ネットワークの内側と外側で違う値を持つ.

ホスト部のすべてのbitが0のものと1のものは予約されているので割り当てには使えないとのこと.(特に1のものはbroadcast用らしい)

IPアドレス固定関連の設定

LAN側は大体納得がいったので設定ファイルを書いてみる.WAN側はわからなかったので Raspberry PIで無線AP+ルーターを作ってみた – XYZPlus Blog をパクった.

/etc/network/interfaces

#loopback
auto lo
iface lo inet loopback

#WAN side
auto eth0
iface eth0 inet dhcp

#LAN side
auto eth1
iface eth1 inet static
address 192.168.122.1
netmask 255.255.255.0
network 192.168.122.0
broadcast 192.168.122.255
gateway 192.168.122.1

確かに言われてみればWAN側のIPアドレスは別に固定じゃなくても大丈夫そうだよね.

DNSの設定

ネットワーク内のアクセスについてはDHCPサーバー(=Raspberry Pi)が処理する. 一方でネットワーク外のものも扱うので設定ファイルには2つ書く必要があるっぽい.

/etc/resolv.conf

nameserver 192.168.122.1 #DHCPサーバーのアドレス
nameserver 8.8.8.8 #Google DNS Server

ちなみにここには3つまでしか書けない.

あと見直すべきはdnsmasqとiptablesのマスカレード,NATの設定かな.次回へ.